しかし。この度大学デビューをしようと思う。バラ色の大学生活の始まりじゃ。
しかし、不安だ、、。陰キャラの大学デビューってどうなんだろう、、?
大学デビューをしようと思っている陰キャラのあなたに、アドバイスを届けます。
- 陰キャラの大学デビューは素晴らしいこと!応援します!
- とはいえ、今のあなたのキャラで無理しないことが大事。
- 大学デビューの第一歩は、見た目をとにかく磨くこと!特に髪型と服装!
とはいえ僕も陰キャラ出身です。
陰キャラなりに、モテるように努力しました。
今もわりと陰キャラかもだけど、女性には困らない新種の陰キャラです。
Contents
陰キャラの大学デビューは、素晴らしい件

「陰キャラの大学デビューやめとけ!!」
という人がいますが、ぶっちゃけ意味がわからないです。
普通に、陰キャラで大学デビューしようって思うのは素晴らしいことだと思います。
理由があるので説明しますね。
なりたい自分に変わろうとするのはふつうに素晴らしい
大学デビューって、なりたい自分に変わりたいってことじゃないですか。
それは女にモテてえとか、周りからリスペクトされたいとか、いろんな理由があるかもしれません。
ただ、どんな不純な動機であれ、成長したい、より良くなりたいってことなら、素晴らしくないですかね。
むしろ、動機が不純であればあるほど強い行動力を生みます。
これは僕の話になりますが、女性にモテたいが故に普通の大学生なのに年間100万近く服を買ったり、マッチングアプリで50人以上の女性と会いました。
思い返せば大学受験もモテたいから勉強しました。
学歴があればモテると思っていたので、高校3年生の春に偏差値40くらいだったのを、1日10時間勉強して偏差値20ちょいあげました。
モテると思ったから。
僕の話は置いといて、その動機さえあればまじで這い上がっていけます。
モテるためにコミュ力は必須項目【殻を破ろう】
あなたがモテたくて大学デビューしようとしているなら、コミュニケーション能力が必要です。
いずれ殻を破っていく必要があるってわけです。
だからこそ、入学のタイミングで大学デビューに挑戦するのはありなんですよね。
モテるために必要なコミュニケーション力には、
- 会話のキャッチボールができる力
- 女性のテンションを高めてあげるノリの力
- あたふたしない、心の余裕を演出する力
こんなものがあります。
これを身につけるために、大学入学のタイミングでデビューして、イケてる友達と仲良くするのがめっちゃ有効なんです。
ぶっちゃけいうと、モテない男と一緒に過ごしているとあなたもモテなくなっていくんですよね。
モテたいなら、モテる奴とつるんでることが大事。
大学デビューをしてまわりに異性のいる環境を作って、なおかつモテるやつとつるんでおくとコミュ力は上がっていきます。
陰キャラが大学デビューするにあたり、気をつけておくべきこと【他人に支配されない】

陰キャラが大学デビューするにあたり、気をつけるべきこともあります。
それは、
ということです。
あなたのことは、他人は意外と見ていないということ
あなたは周りの目線を気にして大学デビューしようとしているかもですが、他人の評価を必死に追っても幸せにはなれないかもです。
なんでかというと、あなたのことを他人は意外と見ていないからです。
高校のようにクラスがあるわけでもないから、ゴリゴリにカーストを意識する感じではないですよ。
居場所をそれぞれ選んでいく感じです。
陰キャラでも楽しめるし、いろんな人がいるのが大学です。
合わない人間とは合わないということ【無理にウェイウェイしない】
合わない人間に無理に合わせてウェイウェイしようとしても幸せにはなれないですよ。
これは性格の問題なので、仕方なしです。
合わない人とは、関わらない方が良いですよね。楽しくないし。
僕の場合、陰キャラの友達も陽キャラの友達もどっちもおなじように仲良くしてるんですが
- 飲み会で騒ぐ
- 大人数で遊びに行く
こういったことには興味なしです。
ウェイウェイするよりも、男友達と2人で遊びに行ったり、女の子とデートしてる方が好きという価値観なんですよ。
大人数はだるいので、無理には合わせません。
無理して合わないやつと合わせようとすると途端に幸福度が下がっていくので、大学デビューしたい人は注意ですね。
陰キャラの大学デビューで失敗しない方法【モテに特化したデビュー戦略】
それでは、具体的な大学デビューの方法を書いていきます。
見た目だけ陽キャラに擬態すればOKです
基本的に、モテたいなら見た目で陽キャラ感を出すことが大事。
見た目だけ陽キャラっぽければ、相手は勝手に陽キャラだと思って話してくれます。
流行りの髪型にして、セットしよう
男の見た目で一番大事なのは、髪型です。
カラーやパーマはぶっちゃけどちらでも大丈夫です。
変に似合わない金髪にしてダサくなるよりは、黒髪でいきましょう。
わりと万人にオススメできるのは、黒髪マッシュです。
その辺りは、好みと似合いそうなものを美容室で相談すればOKです。
美容室は、カット4,000円以上かけると良い仕上がりになりますよ。
カットの相場は10分1,000円なので、40分ぐらいはかけたいですね。
セットの方法も丁寧に教えてくれます。
美容室や髪型の検索は、ホットペッパービューティー で完結します。
以下の記事でオススメしているヘアワックスを買って日々日々ヘアセットの練習をしておくといいですよ。
セットのクオリティを極めたい人や髪質に悩んでる人は、ヘアアイロンも使っておくといいですね。
ファッションの基本を抑えよう
ファッションは、いきなり奇抜なおしゃれを狙う必要はありません。
まずは定番アイテムをおさえて、攻めより守りを固めるイメージですね。
以下の記事で、おしゃれ初心者のためのファッション理論を解説している本を紹介してるので、そちら参考にすればOK。
「本を読んでる暇なくて、全身コーデ揃えたいんだけど、何を買ったらいいかわからない!」
という人は、何も考えずにおしゃれできる方法があります。
メンズファッションプラス のマネキン買いを利用すればOKです。
最先端のトレンドを取り入れることはできないですが、服が揃っていない人にとっては、無難な服を集めることができるのでおすすめ。
とりあえず持っとくとメリットが大きい服ばかりです。
会話で気をつけるべきこと
会話はわりと場慣れが大事ですが、、。
気をつけるべきことをまとめてみました。
無理にテンション上げない
無理にテンション上げない方が良いでしょう。
無理してる感は、伝わりやすいです。
テンションは無理せず、仲良くなるまでは緊張していても仕方ないですよね。
自分の話をしすぎない
会話はキャッチボールなので、自分の話ばかりしていると嫌がられてしまいます。
イケイケ感を出したいとはいえ、どしっと構えて相手の話を聞いてあげるくらいの余裕が大事です。
他人の話に混ざりたいから割って入るとかも、微妙じゃないですかね。
ちなみに、もうちょっと詳しい女性との会話は、この記事でまとめてあります。
陰キャラの大学デビュー成功は、どうでもよくなってきたとき

ある程度経験を積んだりモテてくると、だんだんスクールカーストとか陽キャラとか陰キャラとかどうでもよくなってきます。
この執着がなくなったら、大学デビュー成功ですね。
陽キャラ陰キャラといった他人の目に縛られず、オラつけるようになったら人生楽しいですよ。
まずはそこまで、頑張っていくことが大事だと思います。
応援しています。
大学の枠の外で恋愛する方法【大学デビュー失敗組も安心】
大学デビューをすると、大学内で恋愛しやすくはなります。
しかし、それだけでは女性との出会いの数も限られてくるし、大学デビューに失敗してしまったら元も子もありません。
- 大学デビューの失敗がこわいひと
- もっといろんな女性と出会いたい人
上記に当てはまるあなたは、マッチングアプリに登録して学外で出会いを量産しておきましょう。
ぶっちゃけ男は、陰キャラだろうが陽キャラだろうが女の子との出会いが途切れなければずっと幸せですからね。そんなもんです。
大学生がモテるマッチングアプリに書いてあるマッチングアプリを使えば、山ほど恋愛できるので、大学生活のクオリティがグイッと上がりますよ。

理想の条件で異性を検索することで、出会いたかった異性と繋がることができます。
とにかく規模が大きいので、使うマッチングアプリに迷ったらとりあえずペアーズを使っておけば大丈夫です。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20代~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥2,150/月(クレカ決済の場合) |

Omiaiは、2012年からあるアプリで、日本ではじめての恋愛マッチングアプリといわれています。累計会員数は400万人を突破し、ペアーズやタップル誕生につぐ大規模マッチングアプリです。Omiaiの特徴は、とにかく真剣な恋活・婚活ができること。会員の多くは20代後半から30代で、結婚につながる真面目な出会いを求めている人が多いんです。1位のペアーズにも似ているアプリですが、こちらはより硬派なイメージ。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,320/月 |

当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 18歳~20代の男女 |
目的 | 気軽なデート・恋活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,300/月(クレカ決済の場合) |