どうも。ソウスケです。
今回の記事では、タップル誕生の料金について徹底解説していきます!
タップル誕生は若者人気No.1のアプリですが、そんなアプリを無料で使えてしまう方法も記事の後半で紹介しています。
- タップル誕生はどこまで無料で使えるか
- タップル誕生の料金プランまとめ
- タップル誕生を無料で使う方法とは
タップル誕生の詳細はこちら↓

▼いますぐ始めたい人はこちら
Contents
【タップル誕生の料金】どこまで無料?どこから有料?

タップル誕生では、無料のうちにできることも結構多いです。
無理して最初から有料会員になる必要はありません。まずは無料会員で試して有料会員になるか決めるといいでしょう。
マッチングまでは無料会員できる
タップル誕生では、男性会員であってもマッチングまでは無料で使うことができます。
女性とマッチするまでに必要な「いいかも」は、無料会員であってもきちんとログインさえしておけば十分な数付与されます。
もし出会えるか不安に思っている男性であれば、とりあえず登録しておいて損はないわけです。
「どんな女性がいるのか」「自分はこのアプリで女性と出会えそうなのか」ということは無料会員のうちに確認してから、有料会員になるか決めるというのがタップル誕生の基本的な使い方ですよ。
メッセージのやり取りからは料金がかかる
タップル誕生で料金が発生するのは、メッセージをみたり送ったりするタイミングからです。
つまり、「気になる女性とマッチしたから、いざ女性とやりとりしよう!」となるまでは無料で使うことができるんですね。
また、後ほど解説する、より出会いやすくためのオプションも料金を支払うことで利用できます。とはいえ、これに関しては買わなくても十分出会えます。
▼いますぐ始めたい人はこちら
タップル誕生の男性料金

ここでは、具体的な料金一覧を表にわかりやすくまとめました。
基本的に有料会員の料金だけチェックしておけば問題ありませんが、各種オプションの料金についてもまとめてあります。
有料会員の料金
月額料金 | 一括料金 | |
1ヶ月 | ¥3,700 | ¥3,700 |
3ヶ月 | ¥3,200 | ¥9,600 |
6ヶ月 | ¥2,800 | ¥16,800 |
12ヶ月 | ¥2,233 | ¥26,800 |
※クレジットカード決済の場合
タップル誕生は月額課金制のマッチングアプリで、長い期間課金すればするほど割安になっていくというシステムを取っています。
この月額料金さえ払ってしまえばその期間は女性にメッセージが送り放題になるというわけです。
イメージとしては、飲み会1回分くらいの価格で、数10人の女性とやり取りできるようなイメージです。
プレミアムオプションの料金
1ヶ月料金 | ¥4,800 |
プレミアムオプションは、以下の4点を追加して出会いやすくするオプションです。
- 検索機能の強化→並び替え・絞り込み・フリーワード検索が使える
- 優先表示機能→相手から表示されやすくなる
- ステータス表示機能→相手のログイン状況・もらったいいね数・主な返信時間がわかる
- メッセージ既読機能→メッセージに既読がつく
確かに便利なのですが、月額¥4,800とけっこう高いですよね。ぶっちゃけ二個目のマッチングアプリの有料会員登録をして出会った方がいいと考えています。
カードの料金
カードの枚数 | 料金 |
10枚 | ¥120 |
50枚 | ¥480 |
150枚 | ¥1,080 |
300枚 | ¥1,800 |
500枚 | ¥2,900 |
1000枚 | ¥5,400 |
2500枚 | ¥11,800 |
「カード」とは、基本的には相手をフリックして選ぶ時に必要なものです。
1日20枚までは無料で毎日プレゼントされるので、基本的には購入するまでもなく出会うことができます。
また、カードを使うことで以下の5つのアイテムを購入することができます。
- モテタイマー→一定時間優先表示
- ドリームマシーン→人気会員に絞って探せる
- とうめいマント→異性のフリックに表示されず、身バレ防止
- まきもどステッキ→間違って押したイマイチを訂正できる
- きっかけキャンディー→メッセージが相手の画面で優先表示される
これらを時折うまく使っていくことで出会いやすくなったり、安全に使用できたりします。
必要に応じてアイテムを購入するといいでしょう。
おすすめの料金プラン
料金プランについては、とりあえず以下のことを押さえておけばOKです。
- 有料会員→3ヶ月プランで購入
- プレミアムオプション→使わない
- カード購入→基本的にしなくて出会えます
有料会員の料金は、3ヶ月プランで購入するのがおすすめです。
タップル誕生は、6ヶ月プラン以降の長いプランで購入しても大して割安にならないので、無理して長い期間で購入してしまうと早く辞めた時に損してしまいます。
タップル誕生の料金を他アプリと比較してみた
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | |
タップル誕生 | ¥3,700 | ¥3,200 |
クロスミー | ¥3,900 | ¥3,300 |
ペアーズ | ¥3,590 | ¥2,350 |
with | ¥3,600 | ¥2,667 |
Omiai | ¥3,980 | ¥3,320 |
※一番安い決済方法を利用した場合
タップル誕生と当ブログでおすすめしている5つのマッチングアプリを比較しました。
今回比較しているアプリの中で最安値というわけではありませんが、平均的なマッチングアプリの価格です。
▼いますぐ始めたい人はこちら
タップル誕生を無料で使う方法!

タップルには、有料会員の料金を払わず無料で出会えてしまうという裏技的手法があるんです。
それは、ボーナスページでミッションをクリアすることです。
ボーナスページのミッションとは?
つまりなにかというと、「無料の会員登録やクレジットカード発行をすれば、タップル誕生の有料サービスを無料で使える」ということです。
ぶっちゃけよくある広告のものなのですが、以下の画像のU-NEXTとかであれば1ヶ月絵動画サービスを体験しつつ3週間メッセージし放題になるので、かなりお得ですよね。

ボーナスをゲットする手順
ボーナスページは、下の画面の真ん中の「ミッションクリアでメッセージし放題」と書かれている青いバナーをタップすると飛べます。

次のようなミッション一覧から、取り組みたいものをタップして詳細を確認してミッションをこなしましょう!
「即時」と書かれているものを選べばすぐにタップルでメッセージを使うことができます!

タップル誕生料金システムまとめ

ここまでタップル誕生の料金システムをまるっと解説してきました。
- 無料会員でメッセージの手前まで使える!
- 料金プランは、3ヶ月がおすすめ!
- ボーナスページを使えば無料で出会える!
まずはどんな女性度マッチングするのか、無料会員で試してみればいいでしょう!
もしどうしてもお金がなかったら、その時はミッションをこなして無料で使いましょう。U-NEXTなど、お金ない時の暇つぶしとしても使えるサービスをみつけるきっかけになるかもしれないので。
▼いますぐ始めたい人はこちら

理想の条件で異性を検索することで、出会いたかった異性と繋がることができます。
とにかく規模が大きいので、使うマッチングアプリに迷ったらとりあえずペアーズを使っておけば大丈夫です。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20代~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥2,150/月(クレカ決済の場合) |

心理テストのコンテンツが充実しており、女性会員のモチベーションが高いのがポイント。じっくりやりとりできます。
無料いいねが多く、料金が安いのでコスパ重視の人にもおすすめ。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 18歳~20代の男女 |
目的 | 恋活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥2,667/月(クレカ決済の場合) |

当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 18歳~20代の男女 |
目的 | 気軽なデート・恋活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,300/月(クレカ決済の場合) |