こんにちは。ソウスケです。
以前、こんな記事を書きました。

上記の記事ではマッチングアプリのTinderをレビューしているのですが、ここではもう少し掘り下げて
・真剣に彼女が欲しいあなた
・モテない、Tinderでマッチしない事を悩んでいるあなた
・効率よくたくさんマッチしていろんな女性と出会いたいあなた
こういった方に向けて、発信します。
結論から言うと、Tinderでは彼女を作るのに向いてないですよ。
お金をかけずにチャラい感じで遊ぶとか暇つぶしならTinderはアリだと思うんですけど、真剣に彼女を作りたいのなら効率が悪すぎます。
ほかのマッチングアプリと比べるとTinderは全然マッチしないし、会えないです。
- Tinderがマッチしない理由。彼女作りに向いていない理由。
- Tinderはどのように使うべきか?
- 彼女を作るならTinderではなくほかのマッチングアプリを使うべき話
と言う話をします。
彼女欲しいならTinderはオススメしないよ。
— Sosuke@ブログ (@sskblogofficial) 2019年7月16日
Tinderは無料だから、使ってもいいと思うんだけど
あんまりマッチしない
彼氏欲しい女の子がいない
みたいな感じで、遊ぶにはいいアプリだけど、彼女作るなら違うアプリを頑張ったほうが良いよ。
他なら需要あるのにTinderだと需要ないから勿体ない、、
Contents
Tinderがマッチしない理由。彼女作りに不向きです【会えない】

結論から言うと、Tinderでは彼女を作ったり、真剣な恋愛をするのはなかなか難しいですよ。
他のマッチングアプリと比べてしまうと全然マッチしないし、マッチしても彼氏が欲しい女性とは会えないんですよね。
ここではまず最初に、Tinderがマッチしない理由、彼女作りに向いていない理由を解説します。
ティンダーで彼女を作れない理由はざっくり2点あります。
ひとつずつ深掘りしますね。
登録してる会員の質が微妙なので、彼女を作れない
一つ目に、登録している女性会員の質的に彼女作れないよーと言うお話。
彼氏欲しい女性がいない。目的が違う。
ティンダーには、彼氏を欲しい女性が少ないんですよね。
Tinderにいる女性はひまつぶしや遊び目的が多いので、彼女作りのためにあなたがTinderを頑張っても残念ながら報われないっていう。
実際に僕がTinderを使ってみてひしひしと感じたのが、女性会員の恋愛モチベの低さ。
とか、そんな感じの女性ばかりです。
ぶっちゃけ、真剣に彼女欲しい誠実なあなたがTinderで会っても、奢らされて食い物にされるリスクは高めです。
アクティブユーザーが少ない
アクティブユーザーとは、ちゃんとアプリを開いて活動しているユーザーのことです。
おそらく、女性の8割は活動してないですね。
これ、多くのサイトでも言われていることです。
女の子は全然開いていなくて男ばっかり元気なアプリがティンダーです。
男性会員多すぎ問題
ティンダーって、男性会員がめちゃくちゃに多いんですよ。
男女比率も、男が多すぎ。
なんでかって、男性も無料だからなんですね。
- 彼女が欲しいとかはないけどなんとなく暇だから登録してる
- 遊びたいから他のアプリにお金払うほどでもないけどティンダーが無料だからとりあえずやってる
みたいな感じで、男性会員にライバルが多すぎるわけですよ。
んで、女性側もそう言うことは理解しているので、Tinderから彼氏欲しい女性がいなくなっていきます。
彼氏を欲しい女性は、他の真剣なアプリで恋活した方が効率いいというわけです。
女性の場合はどのマッチングアプリを使っていても基本無料なので、彼氏が欲しいのにあえてティンダーをやる理由がないんですよ。
彼女欲しいなら、ティンダーにいてもあんま需要ないっすよ。
アプリの性質的に彼女は作れない
二つ目は、アプリの性質的に彼女作れないとなーと言うお話。
マッチしない
先ほどお話ししたようなことが関連します。
アクティブユーザーの少なさ、男女比率のバランスの悪さなどから、マッチ全然しないです。
ティンダーでは全然マッチしなかった人が他のアプリであれば、数倍マッチすることなんてよくある話ですよ。
僕はティンダー半年くらいやって200マッチくらいですが、他のウィズとかマッチしやすいアプリでやれば2,3ヶ月くらいで200マッチくらいするんじゃないですかね。
全くマッチしないわけじゃないけど、他と比較した時差が歴然としちゃう。
プロフィールが簡潔すぎて、ハイスペしか相手にされない
ティンダーってメッセージのやり取りをする前に見れるのは、写真と学歴、職業、簡単な挨拶文くらいなんですよ。
イケメンで高学歴とかだと多分超モテるんですけど、所詮そんな要素は恋人にする基準にはなり得ないわけで。
あなたがもしそこまでハイスペじゃなかったら、ハイスペたちと戦うのは部が悪いですよ。
もっと共通した趣味や価値観でアピールできる女性がいるのにそれが使えないのはもったいないです。
もしあなたがハイスペじゃないのなら、急いでティンダーから逃げよう、、。
僕はそう思ってティンダーじゃないアプリを使っている感じですね。
それに長く付き合っていたいのであれば、共通した趣味や価値観は必須じゃないですか。
他のアプリだと、趣味で繋がれたり性格診断で繋がれたりしますからね。
Tinderはマッチしないから、彼女作りではなく暇つぶしに使おう

Tinderはマッチングアプリの中ではマッチしにくく、出会えないアプリです。
とくに、彼女を作りたい男性にとっては完全に土俵が違うと言ってもいい。
では、Tinderはどのように使えばいいのでしょうか?
ここでは、ティンダーの賢い使い方を、解説していきます。
すみません。彼女欲しい人はあんまり参考にならないと思います。
Tinderに関しては、効率的ではないのであくまでも暇つぶしとして使うといいでしょう。
暇つぶしにあまり期待せず使う
ぶっちゃけ先ほどお話ししたように、Tinderはガチで恋人を作りに行くようなアプリではありません。
したがって、あくまでも暇つぶし感覚で使いましょう。
Tinderのイマイチな点ばかり挙げてしまいましたが、それは真剣な彼女作りを想定した時の話。
暇つぶし目的で使ったり、他のマッチングアプリと並行してゆるく使ったりするなら、素晴らしいアプリですよ。
マッチングアプリで無料なのは、そうとうありがたいですからね。
気軽にご飯だけ行く女性とかであれば、比較的見つかりやすいですよ。
マッチした後のフットワークの軽さは、ティンダーならではですね。
全員右スワイプしよう
ティンダーのライクは一日120人に送ることができます。
これを、使い切るまで全員に送ることが大切です。
選り好みしているとなかなか消費できずライバルに勝ちにくくなってしまったり、ひたすら時間に対して成果が少ないですよ。
プロフィール画像を最大まで登録しよう
プロフィール画像を最大まで登録しましょう。
1枚めは本人の雰囲気が出ていて気になるものを選び、詳細のプロフィールまで見られるように工夫しましょう。
そしたら、リア充ぽい写真とか、日常の楽しんでいる一面を切り取っておきましょう。
などなど、あなたのポジティブな人柄をできる限りアピールするべきです。
プロフィール文は、4~5行くらい
プロフィールの文章は、4~5行くらいのボリュームで書きましょう。
会員が多いということは、それだけモチベの低い会員が多いということ。
しっかりプロフィールを作り込むだけで他のユーザーと差をつけることができます。
学歴や職業に自信があるあなたは、そのあたりもきちんと書いておいて、差別化しましょう。
学歴と職業は詳細プロフィールを開かなくても表示されるので、目に留まりやすい。
後、身長が高ければプロフ文の先頭に記載しよう。
Tinderはマッチしないから、彼女作るなら他のアプリで。

Tinderは彼女作りには向いていません。
というわけで、遊び目的の人はTinderのままでいいとして、本当に彼女を欲しい男性は、Tinderではなくほかのマッチングアプリを使うべきです。
となると、みなさんのなかには
- ティンダー以外のアプリならどんなアプリがいいの?
- ティンダーの欠点をカバーするようなアプリを教えてくれよ。
と思う人がいますよね。
そんなあなたに向けて、以下では効率的に彼女ができるマッチングアプリを紹介しますね。
20代が真剣に出会うなら、with

20代が真剣に出会うなら、with一択ですね。
【メンタリストDaiGo監修】運命より確実な出会いを心理学×統計学の恋愛婚活マッチングサービス「with」

性格診断などの心理学的なアプローチ、多彩な趣味カテゴリーで、共通点のある女性と出会えます。
若くて彼氏欲しいユーザーが多い、マッチしやすく出会いやすいなど、割と最強アプリですね。

アラサー以上なら、ペアーズがモテます
ペアーズもかなり良いアプリですよ。
会員数がとにかく多くて、幅広い年代がいるイメージです。
ペアーズはアラサー以上だとめっちゃモテるって話なので、もしあなたが大人の男性なら是非こっちをオススメします。

サクッと出会うの重視なら、クロスミー

ティンダーのようにフットワークは軽い、サクッと会えるアプリをお探しならクロスミーがオススメです。
すれ違い機能というものがあって、近くの人と気軽に出かけることができます。
この辺りは、位置表示を使うティンダーと似ていますね。
メッセージよりもまず会いたい!!
という価値観のユーザーが多いので、合いそうならかなりオススメですよ。
すれ違いを恋のきっかけにするアプリ「CROSS ME(クロスミー)」
本当に彼女を作りたいのであれば、Tinderではなくしっかりとお金をかけて出会えるマッチングアプリをやりましょう。
大丈夫です。マッチングアプリの月額料金は飲み会1回分なので、安いです。
それに登録は無料ですよ。まずはトークしたい人とマッチするか試せばいいでしょう。
行動してマインド上げていかないと、いつまでたっても彼女はできませんよ。

理想の条件で異性を検索することで、出会いたかった異性と繋がることができます。
とにかく規模が大きいので、使うマッチングアプリに迷ったらとりあえずペアーズを使っておけば大丈夫です。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20代~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥2,150/月(クレカ決済の場合) |

Omiaiは、2012年からあるアプリで、日本ではじめての恋愛マッチングアプリといわれています。累計会員数は400万人を突破し、ペアーズやタップル誕生につぐ大規模マッチングアプリです。Omiaiの特徴は、とにかく真剣な恋活・婚活ができること。会員の多くは20代後半から30代で、結婚につながる真面目な出会いを求めている人が多いんです。1位のペアーズにも似ているアプリですが、こちらはより硬派なイメージ。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,320/月 |

当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 18歳~20代の男女 |
目的 | 気軽なデート・恋活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,300/月(クレカ決済の場合) |