- 無料会員でできること、できないこと
- withの料金プランまとめ
- VIPオプションやポイントの料金について
こんにちは。ソウスケです。
今回の記事では、withの料金プランについて詳細をまとめました。
withを課金しようとしている人や、そもそもwithを始めようか迷っている人はこの記事を参考にして考えてみてください。
結論、withは総じて価格が安いので、あまりお金をかけずに出会いたい人におすすめなマッチングアプリです。
▼withの詳細はこちら
Contents
withは課金しないと出会えない!無料と有料の違いは?

withでは、基本的に男性は月¥1,800~¥3,600ほどで出会うことができ、女性は基本無料で出会うことができます。
ここでは男性会員の無料と有料の違いについてまとめました。
マッチングするまでは無料会員でできる
withは、マッチングして1通目のメッセージを送るところまでは無料会員でもできます。
有料会員の方がマッチングしやすいということもありません。
実際に出会うことはできないのですが、「あなたにwithは相性が良いか」「withを攻略できそうか」ということは無料会員の時点で判断することができるんです。
【男性】withの有料会員になるとできること
しかし、実際にやりとりをするためには有料会員になる必要があります。
相手のメッセージを読んだり、2通目以降のメッセージを送ったりするためには有料会員になる必要があるんですね。
withを課金するタイミングはいつがいい?
withを課金するタイミングは、メッセージをしたい人とマッチしたタイミングでOK。
それまでは無料会員で様子を見て、自分でもちゃんと出会えそうかということを考えてから課金するのがおすすめです。
そうすることで「課金したのに全然出会えない!!」といった事態を防ぐことができますよ。
withの料金プラン一覧【支払い方法別】

withの料金プランは、画像の通り。
支払い方法が3種類あり、クレジットカードで決済してしまうのがお得です。
クレジットカード決済については、web版からログインすることで行うことができます。
21歳以下であれば1週間プランを購入可能!
withでは、21歳以下限定で¥1,400の1週間プランを購入することができます。
お金があまりない人でマッチングアプリが初めてだと、いきなり¥3,000も払うのは確かに不安だと思うんです。
そんなときは、withで1週間プランを使うことで気軽にマッチングアプリの全体像を試すことができるのでとても便利なはず。
VIPオプションについて
withには、月額プランの他にVIPオプションというものがあるんですよ。
VIPオプションを購入すると、次のようなwithをより効率的に使える機能が得られます。
- 身バレ防止のプライベートモード
- 好みカードにコメントしている異性を見れる
- ForYou限定コンテンツが観れる
- 既読がわかるようになる
- トークの傾向がわかる
- 検索機能の強化(フリーワード検索、返信率の高さで絞り込み)
- 並ぶ変え条件が増える(いいね順、登録日順)
- ログイン状況を隠せる
- 付与されるいいねが月20こ増える
VIPオプションに関しては、しばらく有料会員で使ってみて加入するか考えるといいでしょう。
僕はぶっちゃけ加入していないですしなくても出会えるのですが、より高みを目指したい人は是非。
ポイントについて

withでは、ポイントを追加で購入することでたくさんの異性にアプローチするチャンスが増えます。
1ポイントでいいねが送れ、3ポイントでメッセージ付きのいいねが送れるというシステムですね。
withのポイント料金は、画像の通りです。必要に応じて購入していくといいでしょう。
withの料金を他のマッチングアプリと比較してみた
withの料金をおすすめマッチングアプリで紹介しているアプリと比較しました。
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン/月 | |
クロスミー | ¥3,900 | ¥3,300 |
ペアーズ | ¥3,590 | ¥2,350 |
with | ¥3,600 | ¥2,667 |
Omiai | ¥3,980 | ¥3,320 |
※一番安い決済方法を利用した場合
withは、この中ではペアーズに次いで2番目に安いマッチングアプリなんですね。
3ヶ月プランなど、長い期間で購入すると一気に安くなるのが特徴で、なんと¥2,000円台で1ヶ月異性と出会い放題なわけです。
withは、非常に安いアプリなんですよね。
▼今すぐ始めたい人はこちら!
withの料金プランまとめ

ここまで、withの料金プランについて解説していきました。
ここまでをふまえて、どの料金プランでwithを使っていけばいいか僕なりにまとめました。
【結論】料金プランはどれを選ぶべき?
下記のの3点がwithを使う時のおすすめプランです。
- 課金のタイミングは、メッセージしたい人とマッチしたとき
- 料金プランは、3ヶ月プランが割安かつ期間的にちょうど良い。
- VIPオプションやポイント購入は基本的になくても出会える。
もちろん、初心者の人や21歳以下の人はもっと短いプランを使うのも良いでしょう。
たくさん出会いたい人や身バレを防止したい人は、VIPオプションやポイント購入でよりアプリが使いやすくなるのは間違いありません。
とりあえず出会いに困らず彼氏彼女をゲットすることを目標にするのであれば、「3ヶ月プランでオプションなし」が妥当じゃないですかね。
withは安い!お金をあまりかけずに出会えるアプリ
他のマッチングアプリと比較しても分かったと思うのですが、withは値段で見るとかなり安いマッチングアプリです!
あなたがあまりお金をかけずに出会いたかったり、マッチングアプリ初心者でお金を払うのが不安だったりするであれば、withを選んでおけば間違い無いでしょう。
▼今すぐ始めたい人はこちら!

理想の条件で異性を検索することで、出会いたかった異性と繋がることができます。
とにかく規模が大きいので、使うマッチングアプリに迷ったらとりあえずペアーズを使っておけば大丈夫です。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20代~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥2,150/月(クレカ決済の場合) |

Omiaiは、2012年からあるアプリで、日本ではじめての恋愛マッチングアプリといわれています。累計会員数は400万人を突破し、ペアーズやタップル誕生につぐ大規模マッチングアプリです。Omiaiの特徴は、とにかく真剣な恋活・婚活ができること。会員の多くは20代後半から30代で、結婚につながる真面目な出会いを求めている人が多いんです。1位のペアーズにも似ているアプリですが、こちらはより硬派なイメージ。
当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 20~30代の男女 |
目的 | 恋活・婚活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,320/月 |

当ブログ人気度 | |
---|---|
年齢 | 18歳~20代の男女 |
目的 | 気軽なデート・恋活 |
男性料金(3ヶ月) | ¥3,300/月(クレカ決済の場合) |